接続仕様
ここでは、TripCase システム(以下本システム)において当該アプリケーションサーバ(以下サーバ)と、ユーザ敷地内に設置されたサーバ(以下クライアント)との間のTripCaseAPI機能利用に関するインタフェース仕様を記述する。
なお、ここではプロトコル層以上について記述し、ネットワークの物理層については範囲外とする。
なお、ここではプロトコル層以上について記述し、ネットワークの物理層については範囲外とする。
基本仕様
1. サーバとクライアント間の通信はHTTP/1.0,1.1 仕様に基づくHTTP プロトコルを用いるものとする。
2. 通信はすべてクライアントからの接続とし、サーバからの応答をもって完結する。
また、メソッドは POST のみ使用する。
※ソケットの接続状態(Keep-Alive 制御)についてはIIS の実装に準じる。
3. HTTP のコンテンツは基本的にWorld Wide Web Consortium (通称:W3C)より公開されているXML1.0
及びSOAP1.1の仕様に基づくXML データとする。
原則としてサーバはこのXML データの内容については関知しない。
※メッセージの先頭から連続する改行までをHTTP ヘッダとし、以降をコンテンツと呼ぶ。
4. メッセージに利用するコンテンツはすべてASCII 文字で構成されるものとする。
(本システムにおいて日本語などのマルチバイト文字やバイナリデータなどは使用しない)
5. 本サービスは下記のURL で提供される。
本番環境:https://www.tripcase.com/login
テスト環境:https://dharma.tripcase.com/login
利用の際は、ユーザー登録が必要です。
6. 接続トークンについて
TripCase APIの利用には、INFINIから提供された接続トークン(固定値)を必要とする。
当該接続トークン以外を利用したアクセスに対しては、エラーを返す。
接続トークンは、テスト環境と本番環境で異なります。詳細は、XMLタグ定義書をご参照ください。
※上記1,2 と合わせ、クライアント側からのHTTP リクエストメッセージは以下で開始されるものとなる。
本番環境:POST https://www.tripcase.com/api/partner_import HTTP/1.1
テスト環境:POST https://dharma.tripcase.com/api/partner_import HTTP/1.1
2. 通信はすべてクライアントからの接続とし、サーバからの応答をもって完結する。
また、メソッドは POST のみ使用する。
※ソケットの接続状態(Keep-Alive 制御)についてはIIS の実装に準じる。
3. HTTP のコンテンツは基本的にWorld Wide Web Consortium (通称:W3C)より公開されているXML1.0
及びSOAP1.1の仕様に基づくXML データとする。
原則としてサーバはこのXML データの内容については関知しない。
※メッセージの先頭から連続する改行までをHTTP ヘッダとし、以降をコンテンツと呼ぶ。
4. メッセージに利用するコンテンツはすべてASCII 文字で構成されるものとする。
(本システムにおいて日本語などのマルチバイト文字やバイナリデータなどは使用しない)
5. 本サービスは下記のURL で提供される。
本番環境:https://www.tripcase.com/login
テスト環境:https://dharma.tripcase.com/login
利用の際は、ユーザー登録が必要です。
6. 接続トークンについて
TripCase APIの利用には、INFINIから提供された接続トークン(固定値)を必要とする。
当該接続トークン以外を利用したアクセスに対しては、エラーを返す。
接続トークンは、テスト環境と本番環境で異なります。詳細は、XMLタグ定義書をご参照ください。
※上記1,2 と合わせ、クライアント側からのHTTP リクエストメッセージは以下で開始されるものとなる。
本番環境:POST https://www.tripcase.com/api/partner_import HTTP/1.1
テスト環境:POST https://dharma.tripcase.com/api/partner_import HTTP/1.1